シンプル&丁寧に暮らしたい

我が家の食器の持ち数

 

今日は雨だからと1日早めて買い物へ行ったというのに…

午前中は晴れました(°д°;)

何なら昨日より天気が良かったように思います(笑)

 

まぁ、こういのは絶対じゃないから仕方ないですよねぇ…

 

 

さてさて☆ 

今回は、食器の持ち数について書きたいと思います。

 

前々から思うことがあって、この事について書きたいと思っていたのですが…

なかなか重い腰が上がらず(笑)

やっと書こうと動き出せました(´∀`*)

まぁ誰もそんなの望んでいないかもですが…(笑)

 

まずは我が家の食器棚の上段。 

f:id:simplesmilelife:20201102163048j:image

現在こんな感じになっております。

 

特に大きく変わった箇所もありません。

ちょっと前に新しい食器を買い足したくらい。

 

その時の記事はこちら⇩

simplesmilelife.hatenablog.com

 

我が家は夫婦二人暮らし。

だから大抵の食器は2つあればいいと思っていました。

 

が!

 

実際に生活をしていると、別に二人暮らしだから2つ必要ってことではないという事が判明!!

 

物によっては1つで事足りるものがあるんですよね。

(って、そんなの当たり前でしょって思う方はスルーして下さい)

 

という事で我が家の食器のそれぞれの持ち数について紹介していきます。

 

丸皿(イッタラ ティーマ)。
f:id:simplesmilelife:20201102163055j:image

大きい方から順に26㎝・23㎝・17㎝・15㎝の4種類になっています。

一番大きい26㎝は1枚のみで、他は2枚ずつ持っています。

 

今までなら全て2枚ずつ必要だと思い込んでいたけど、冷静に考えてみると26㎝もの大きいお皿は夫が使うか、おかずを盛り付ける時くらい。

私が使うことはないんです。

 

という事は、大きいお皿は1枚で十分でした。

 

 

それからスクエアプレート16㎝(ニトリ)・菊花皿(雑貨屋)。


f:id:simplesmilelife:20201102163045j:image

こちらはそれぞれ2枚ずつ。

取り皿に使ったり、デザートに使うので2枚必要だからです。

 

 

三角の小さい器(雑貨屋)。
f:id:simplesmilelife:20201102163052j:image

これは4枚持っています。

5枚買ったけど1枚割ってしまったので4枚(笑)

ちょっとした添え物を入れる時に便利です。

1人に2つ使ったりするので、これは4枚必須。

 

 

丼ぶり(ニトリ)・お茶碗(夫:たち吉、私:ニトリ
f:id:simplesmilelife:20201102163041j:image

丼ぶりも二人だから2つと思っていたけど、この大きい丼ぶりは1つで十分でした。

例え2人でラーメンを食べるとしても、私はこれより小さい丼ぶり(汁椀?)で事足りるので。

 

お味噌汁用の汁椀と中くらいの大きさの汁椀(全てセリア)

f:id:simplesmilelife:20201111104703j:image

左手前の中くらいの汁椀が私がラーメンを食べる時に使うものです。

後ろの2つがお味噌汁用。

 

3つとも電子レンジ可なので便利です。

セリアの商品なのに電子レンジが使えるなんて本当助かります(´∀`*)ありがたや~

 

 

こんな感じで我が家の食器の持ち数は種類によっては1つしかないものがあったりします。

二人家族だけど必ずしも2つ必要な訳じゃないんですよねぇ。

これは各家庭によって何がいくつ必要かは違うとは思いますが…

 

我が家の場合は、大皿だったり丼ぶりだったりが1つで十分でした。

 

この見極めがしっかり出来ると無駄に食器を持たなくていいので、食器の数をグッと減らせるんじゃないかなと思います。

 

我が家は色々と試行錯誤して、ようやく落ち着いた感じです。

これ以上は減らせないように思います。

ただ食器が好きなので、つい売り場を見てしまって買いそうになるので要注意。

むやみに増やさないよう気を引き締めようと思います(笑)

 

ではでは最後まで読んで頂いてありがとうございました(*´ω`*)