シンプル&丁寧に暮らしたい

目障りな大きめ洗濯物干しへの対処法

我が家の洗濯物はリビングに干しています。

北海道の冬は部屋干しが基本なんです。

 

リビングは10畳で夫婦二人には比較的広め(?)なので洗濯物を干していても、それほど圧迫感はありません。

 

以前住んでいたアパートは1LDKでリビングは8畳しかなく、そこに食器棚まで置いていたので圧迫感がすごかったです(((゜д゜;)))

 

今はリビングのどこに干しているかと言うと…

f:id:simplesmilelife:20170122163917j:plain

この写真の左側部分(写っていないスペース)に干しています。

(写真は以前のを使い回ししました…)

 

この左側部分はこうなっています。

 f:id:simplesmilelife:20170206140107j:image

 

写真に撮ると結構広く感じますね。

今は洗濯物は干していないので余計に広く感じるのかもしれません。

 

いつもはこの場所に大きめの洗濯物干しを使って干しています。

こちらの物干しです。

 f:id:simplesmilelife:20170206140116j:image 

で~んと大きめです。

 

引っ越してきた当初に、せっかく部屋が広くなったのだから大きい物干しが必要だと思って急いで買ったんです。

今思えば、それまでなかったのだから買わなくても良かったのに…(笑)

 

買ってからは、この物干しばかり使っていました。

 

だけど最近とにかく部屋をすっきりさせたい私は、この物干しの存在にモヤモヤしてきましたヽ(;´ω`)ノ

洗濯物を干す方法を何とかすっきりできないだろうか…と。

 

それで元々あった小さめの物干しを使うことにしてみました!

 f:id:simplesmilelife:20170206140132j:image

 

こちらは結婚当初に買ったものです。

今では大きい物干しばかり使って、この小さい方は洗濯物が多い時にだけ使っていました。

 

これを再びメインで使おうと思いました!

 

ハンガーで干さないといけない物は、とりあえずダイソーの鴨居に付けるハンガーラックに干すことにしました。 

 f:id:simplesmilelife:20170206140140j:image

 

こちらも引っ越してくる前に買った愛用しているアイテムです。

狭い家では、かなり役立ってくれました◎

 

とりあえず新しく買わずにある物で対応してみました。

 

シーツなど大きい物を干す時は、最初に紹介した大きめの物干しを使おうと思います。

使わない時は折り畳めるので、寝室の目立たない場所に置いておくつもりです。

 

こうすると今まで洗濯物干しを置いていた場所がすっきりするので部屋も更に広く感じます(´∀`*)

月に1~2度は大きい物干しを使いますが、それくらいは許容範囲です♪

 

ただ…

ハンガーを掛けるスペースは、もう少し必要かなと思います。

その点は、ちょっと考えていることがあるので追々対応していこうと思います。

 

何か変更があれば、また報告しますね( *´艸`)

ではでは最後まで読んで頂いてありがとうございました♡

 

 

⇩ポチっとして頂けると嬉しいです(≧◇≦) 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村

いつもありがとうございます☆

 

⇩断捨離について知りたい方はこちら♪

にほんブログ村テーマ 断捨離でゆとり生活へ
断捨離でゆとり生活

にほんブログ村テーマ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らしへ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

にほんブログ村テーマ すっきり暮らすへ
すっきり暮らす

 

⇩100円ショップのお得情報が満載♪ 

にほんブログ村テーマ 100円ショップへ
100円ショップ

にほんブログ村テーマ 100円ショップ L O V Eへ
100円ショップ L O V E

にほんブログ村テーマ 100円ショップ!ダイソー☆大創!へ
100円ショップ!ダイソー☆大創!