シンプル&丁寧に暮らしたい

重曹を使ってフライパン裏の焦げ取り

 

今日は節分ですね。

毎年欠かさず行っていましたが、今年は豆まきしません…

 

なぜなら豆を買っていないから(笑)

 

買おう買おうと思いつつ、安いものをと思って先延ばしにして…

風邪を引いてしまったので、豆を買いに行かなかったんです(;^ω^)

 

毎年やってたから変な感じですが、止むを得ない(?)事情なので今年は何もしません。

 

恵方巻は北海道の文化ではないので、我が家ではやっていません。

10年ちょっと前くらいから北海道でも恵方巻が出てきて、今ではすっかり北海道にも浸透しています。

 

だけど、小さい時にやっていなかったので全く馴染みもなく恐らく我が家ではこの先も恵方巻はしないと思います。

 

豆まきを毎年、残った豆の処分に困っていたので、今年はそういう心配もなくて良いのかなって思いますヽ(;´ω`)ノ

北海道の豆まきは落花生が主流なんですが、我が家では夫婦どちらも落花生が好きではないんです…

 

そういう意味でも豆まきをやらないという選択肢もありなのかも…(笑)

来年からは我が家では豆まきなしにしようかな(*´▽`*)

 

 

さてさて☆

 

しばらく放置していたら、またフライパン裏の焦げ付きが目立ってきましたヽ(;´ω`)ノ

 

こんな感じ…

 

f:id:simplesmilelife:20180202183517j:image

 

フライパンは見せる収納でキッチンに掛けているので、出来ればキレイにしていたいのに…

毎日ヘビロテで使うので、どうしても焦げ付いてきてしまいます。゚(T^T)゚。

 

気になるからと言って毎日焦げ付きを取る作業をするのは、実際問題難しい…

 

だから、気付けばこんな状態になっています(笑)

 

 

以前はオキシクリーンで挑戦しましたが、今回は重曹で。

 

途中の写真を撮り忘れてしまったのですが…

ビニール袋にフライパンと重曹・お湯を入れて2~3時間放置します。

 

その後、スチールウールでゴシゴシこすって焦げを落しました。

 

 

結果は…

 

 f:id:simplesmilelife:20180202183525j:image

 

ここまで落ちました!

 

完全にキレイにはならないけど、まぁまぁ取れました(ノ´▽`)ノ

 

ちなみに前回の焦げ取りの記事はこちら⇩ 

simplesmilelife.hatenablog.com

 

理想はピカ―っとキレイになるといいんですが、どうせ使ったらまた焦げ付くのでそこそこ取れていればOKだと思っています。

 

 

昨日は、この他に食器用布巾を重曹で煮洗いしました。

 

f:id:simplesmilelife:20180203091953j:image 

 

石油ストーブの上に鍋をのせて、ぐつぐつ煮込みました。

おかげで布巾が真っ白に◎

 

しかもガス代も掛かっていないので、何となく得した気分( *´艸`)

 

 

まだ風邪が治りきっていないので買い物は控えましたが、明日は買い物に行かないといけなそうです…

そろそろ野菜がなくなりそうヽ(;´Д`)ノ

 

インフルエンザも流行っているみたいなので、皆さんも体調管理にはお気を付けください☆

ではでは最後まで読んで頂いてありがとうございました(*´ω`*) 

 

 

⇩最後にクリックして頂けると嬉しいです(*´ω`*)

いつも応援ありがとうございます☆ 

 

⇩こちらも参考になります♪ 

にほんブログ村テーマ 丁寧な暮らしへ
丁寧な暮らし

にほんブログ村テーマ 日常の小さなできごとを愛する生活へ
日常の小さなできごとを愛する生活

にほんブログ村テーマ 暮らしを楽しむへ
暮らしを楽しむ

にほんブログ村テーマ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活へ
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活

にほんブログ村テーマ 住まいと暮らしへ
住まいと暮らし